猫かるた46文字分読み手
猫かるた読み手、文章にしてカラーで行を分けました。

- あかいりぼんは、ぼくのおもちゃ
- いまかめと、おはなしちゅう
- うえをみたら、ながれぼし
- えだのうえにむいむい
- おなかがいっぱいで、ねむたい
- かめのこうらは、かたい
- きょうのごはんは、おいしい
- くろいくもは、あめがふるよ
- けいとのぼうしは、きらいです
- こねこのぼくは、かわいい
- さかなのまくらで、おやすみなさい
- しあわせのくろーばーを、
- すてきなくびかざりを、いただいた
- せまいところがすき
- そろそろごはんをくださいな
- たかいところの、ぼくはえらい
- ちょっとにがいよ、そのくすり
- つらいことは、ねたらわすれる
- てをばってんにして、のんびり
- とがったつめは、ぼくのぶき
- なかいいふりしてしっぽかむ
- にくきゅうはやわらかい
- ぬめぬめしているさかなのめ
- ねおきはあまりよくない
- のんびりしすぎて、もうよる
- はをみがくのは、こわい
- ひとりはわりと、かなしい
- ふうりんのおとが、きになる
- へんなにおいがするよ
- ほかのねこはきらい
- まどのそとはあつい
- みえるときがある
- むいむいが、こんにちは
- めは、あかるいとほそい
- もっとおやつをちょうだい
- やさしいせかい
- ゆめでそらもとべる
- よるはめがさめる
- らっぱのおとにびっくり
- りんりんすずのね
- るすばんをがんばる
- れいぞうこのうえでわらう
- ろうかをかけぬける
- わくわくが、とまらない
- おなかをまるめてねむる(をは通常単語で使わないので順番が変わります)
- ん?おかあさんどこ?